政治

舛添さん、イイこと言ってますよ。

いつもおジャマしています、うろうろドクター先生のページで知りました。 今までこんなに積極的な発言をする厚労相がいましたか。現状を積極的に知ろうとしているようで非常に頼もしい。 ちょっとだけ抜粋してみましょ。 …週に80時間、90時間働いているとい…

付け焼き刃(追記あり)。

Yahoo!ニュース、時事通信より。 社会保障費で「日本経済は沈没」=消費税率の引き上げを−額賀財務相 6月29日15時0分配信 時事通信 額賀福志郎財務相は29日、NHKの番組に出演し、増大する社会保障費について「働く世代にすべて負担を任せたら、日本の経済は…

なんでそんなに地デジを見せたいのか。

無くても困らんでしょう。YOMIURI ONLINEより。 地デジチューナーを無償支給、生活保護の107万世帯対象 2011年7月の地上デジタル放送の完全実施に向け、国が生活保護世帯を対象に、デジタル放送を視聴するための専用チューナーを無償で支給すること…

ニュースを挙げるだけ。

これからシュジュチュ…もとい、手術。今日取りあげたいニュースを挙げてみる。YOMIURI ONLINEより。 足代わり119番、救急車「予約」…非常識な要請広がる 地デジチューナーを無償支給、生活保護の107万世帯対象 ラサ聖火リレー無事に終わる、コース短縮…

ひさびさの自転車、たぶん9日目。と政治ニュース2題。

たぶん9日目だと思うんだよなぁ。8日目ね、記録忘れてるんだよ、確か。 4月だってのに寒すぎ。でもね、今日は新兵器を導入したせいか、ものすごくいいペースで走ることができたのだ。 それはこれ。 [rakuten:joint:10001610:detail:small] 空気圧計付きの…

“ボクは「君たち、労働環境改善しといてね」と言ったからね”ということだよな。

先のエントリーで触れた、厚労省が各都道府県にあてた、病院勤務医の労働環境改善を求める通知。 これを、江原朗先生経由で入手できたので、ここに紹介する。 全文は以下に。PDFファイルはココ。 医政発第0321001号保発第0321001号平成20年3月21…

わかったようなわからないような記事、と「ジェネリッくん」。

毎日jpより。 医師不足:労働環境改善を求め通知−−厚労省 厚生労働省は21日、医師不足対策の一環として、「短時間正社員」制度を適用した医師の活用など、病院勤務医の労働環境改善を求める通知を各都道府県知事あてに出した。 短時間正社員制は社員に退…

4月1日からどうなるか。

どうなるか、医療、政治、経済。 たぶん、わたしの鼻炎は変わらないだろう。 鼻炎があると全ての意欲が減退する。ブログの更新も、実は面倒になってくる。 でも、取りあげたいニュースは毎日あるので、そのURLはチェックしており、Leopardならば".webloc"と…

現実逃避。

やらなきゃいけないことがあって、その期限が近づいたりすると、現実逃避に走りがちになる。 そういうときに限って、いらんことが起こったりして、平和じゃなくなったりもする。 今日はそのために勝手に休日出勤して回診。まあなんとかダイジョブそう。 で、…

情報は伝わっていると思うのだが(追記あり)。

今回の当直(と言う名の夜勤)、救急隊からの問い合わせが数件あった。 昨日からの当直(と言う名の夜勤)は泌尿器科医が担当しているということと、なにより当院は救急指定病院ではない、ということは救急隊にはすでに伝わっているはず。 かかりつけでもな…

たたけばたたくほど、まだ出るし開き直るし。

道路特定財源ってのはいいねぇ。いろいろ使い道があって。 YOMIURI ONLINEより。 道路会計からタクシー代、地方整備局が5年で23億円 国土交通省の出先機関である地方整備局で、ガソリン税などの道路特定財源を原資とする道路整備特別会計(道路特会)から…

競争させたいのか、絞りたいのか。

昨日のYOMIURI ONLINEより。 光通信接続料、総務省がNTTに追加値下げ要請 NTTが光ファイバー回線を他の通信事業者に貸し出す際の利用料金(接続料)に関し、総務省は1月に値下げを認可申請したNTTに対し、さらに追加値下げするよう求めていること…

これで解決するわけないじゃん、という策2つ(追記あり)。

昨日も事情により自転車はおやすみ。今日夜はにわか雨らしいじゃん。神様がボクに自転車に乗るなといっているのかな。 さて、ちょいと前の記事2つ。いずれも救急患者受け入れ困難、医師不足への対策だが、根本解決にはなりえない話。 いずれもYOMIURI ONLINE…

今日勤務先にこんなお手紙が来た。

去年の5月から9月までのわが家の医療費が細かく書いてある。なかなかいい試みだとは思う。 封筒の表。 その中身。 封筒の中の文章より抜粋。 病気やケガのため健康保険で診療を受けられた場合、健康保険から医療機関等へ支払われる医療費は、被保険者の皆様…

後発医薬品処方について。

ただいま当直(と言う名の夜勤)中。 いや、アカデミックに攻めようってんじゃないけども、覚え書きに近いエントリー。 以前も当ブログで触れた、後発医薬品、いわゆるジェネリック医薬品。先日の診療報酬改定の1つの目玉となっている。 YOMIURI ONLINEより…

たたけばたたくほど出てくる。

毎日jpより。 道路調査報告書:3部で9千万円、内容もずさん 公益法人 国土交通省所管の公益法人「国際建設技術協会」が07年、道路特定財源約9200万円で作成した海外の道路事情の調査報告書が、わずか3部しか作られず、インターネット上の百科事典…

なにを持って無駄とするか(追記あり)。

「俺達がリラックスできずになにが道路行政か。」 「道路事業をわかりやすく国民に伝えずしてなにが道路行政か。」 …といったかどうかはわからんが、まあ、理由はいろいろくっつけようはあるわな。まずYOMIURI ONLINEより2つ。 「疲労回復に」道路特定財源で…

選挙はもうすぐ。6言目。

まず顔だけでも売っておこうというやり方は嫌いだ。 勤務先まで車で約1時間。その景色も季節によって様変わりしている。 その景色にいやな印象を残すもの。嫌悪感が先に立つもの。それは衆議院議員のポスター。 民主党のあのヒトのポスターはかなり前からち…

なんとなくもったいないニュース。

ローカルニュース。YOMIURI ONLINEより。 吉本社長が宇都宮市特別顧問辞任 宇都宮市が2006年、特別顧問として迎え入れた吉本興業の吉野伊佐男社長が顧問を辞任した。「笑い」をキーワードに宇都宮に活気をもたらすはずだったが、舞台である劇場の建設や…

なぜ今更、と言う話と、なぜ今まで、と言う話(追記あり)。

普段運動しないカラダで雪かきをするもんではない、と痛感。カラダがしんどい。 さて、今朝の読売新聞より2題。 なぜ今更取り上げる話なのか、と言う話と、今更どころではなく全部ひっくり返して調べ上げるべき話、の2つ。 YOMIURI ONLINEより。 1つ目。 心…

真剣に考えてんのか?

ソースまでは面倒くさくてあたってないんだけれども、ため息しか出ない。NIKKEI NETより。 5分未満の問診無料に、診療報酬改定で中医協 厚生労働相の諮問機関の中央社会保険医療協議会(中医協)は1日、問診や病状説明を対象にした診療報酬について、所要時…

初めて知った「el-Net」。

文科省がちっちゃい放送局を一つ作って、無駄なようだからつぶしちゃった、そんなところか。毎日jpより。 教育情報衛星ネット:廃止へ 番組魅力乏しく視聴者減少 文科省、40億円投入無駄に 衛星通信を利用して生涯学習番組などを全国に発信する文部科学省…

栃木県からのお願い。

YOMIURI ONLINEより。 救急医療適正利用を 県がチラシ作成、新聞折り込みへ 夜間や休日、軽い症状でも2次、3次救急施設に駆け込む人が増え、医師の過重労働や救急患者治療への支障が懸念されるとして、県は、県民に救急医療の適正利用を呼びかけるチラシを…

とちぎ医療ルネサンス2回目。

できるだけ追っかけてみる。YOMIURI ONLINEより。 先端施設手いっぱい ハイリスク分娩を扱う施設が手いっぱいであることと、中程度のリスクの分娩を扱う施設が減っている現状、そしてそれに対する県の対応、といっても搬送の調整を行うコーディネーターにつ…

新年早々イラッとする記事。

読んでいけばいくほどイラッとする。 いつもおジャマしております、「勤務医 開業つれづれ日記」、「6対1、さらには”5対1看護”をめざす 2008新春インタビュー1 日本看護協会・久常節子会長」より。ネタ元は、CBニュースより。 病気や怪我で必要とする時…

忘年会でのコメント。(追記あり)

先日、当院では忘年会があり、大いに呑んで、騒いで、踊って、私はギターもひいちゃった。 会の開始にあたっては、おそらくどこもそうなのだろうが、一言、えらい人、たとえば院長なり副院長なりにお言葉をいただくわけだ。そこでの院長と副院長のコメント内…

真偽不明だが、あってもおかしくないこと。

いつもおジャマしとります、「ssd's Diary」にて見つけたネタ。 「勤務医 開業つれづれ日記」、「■もう眠りはない! 「救急搬送、当番病院必ず受け入れ/福島市輪番制運営協議会」 やはり聖地 福島」のコメント欄より。 ■もはや現実です 悪名高き福島県の勤務…

「当直」ってナニ?

読売新聞で、「「当直」違法状態」として、エラク大々的に扱われている、当直について。 医師の当直そのものの定義にまで言及している記事は、残念ながら今まであまり見たことがない。そういった意味では、読売のこの記事は大変画期的なことではないかと思う…

混合診療について、わかる範囲で考えてみる。

あんまり難しいことは考えたくないんだけど、古新聞が目に付いたので、気になったもんはしょうがない。11/28の読売新聞、「論点」より。 2007. 11. 28 [論点]混合診療判決 先端治療、多くの人に 福井秀夫(寄稿) 東京朝刊 解説 混合診療についての寄稿。 …

相変わらずあさっての方向へ。

さきほど、いつもおジャマしている、「駄犬日誌」、「規制緩和」から、ネタを拝借し、エントリーをあげようとキーボードをたたいていたら、Safariが突然落ちやがった。 やる気が失せたのでニュースのみ記載。毎日jpより。 規制改革会議:医療規制緩和、看護…