プリンタ(NEC PR-D700XX)設定。

 私は小学4年生のころからパソコンが趣味で、パソコン関係のブツをいじるのは大好きなのだ。
 先日のエントリーにあげた、オークションで手に入れたプリンタ、NEC MultiImpact 700XX(別名PR-D700XX、以下700XX)。先日、オークションで手に入れて以来、マニュアルも付属のCD-ROMも無い状態から、仕事そっちのけで情報収集を重ね、やっと普通にプリントできるようになりました。
 Macintosh関連商品だと、結構適当にやっていてもつながっちゃったりするんだけれども、Windowsの場合は、ドライバ入れたり、LANの設定したりと、それなりの苦労があって、はじめて動いてくれることが多い、ような気がする。マニアとしては、そのほうが、いじっていてうれしかったりもする。さすがに最近のWindows関連はそうでもないんだろうけども。
 で、この700XXがせっかく動いてくれたので、Webで仕入れた情報を残しておきます。
1.マニュアル。
 少なくとも、プリンタ本体と、LANボードのマニュアルが必要。でも、LANボード、なにが乗っかってんだかわからない。しかし、いまどきは、マニュアルもパンフレットもドライバもオンラインで手に入れることができる時代なのだ。
 NEC製品については、NECパーソナル商品総合情報サイト(http://121ware.com/)の中の、サービス&サポート。たいがいのもんはここから調べることができる。いい時代になったもんだ。
 しかし、時の壁は厚かった。
 マニュアルが、無い。おそらく次期モデルであろう、700XX2のマニュアルはある。でも、700XXのマニュアルは無し。あ、これ10年前のモデルじゃん。ちょっとショック。
2.カタログ。
 こちら。
 http://www.toppage.ne.jp/Image/catalog_img/0005203010007_l_0001.PDF
 カタログにLANボードの型番あり。写真から見て、PR-NP-01T2か、PC-PR-L02とわかる。Googleで検索。
 ここにマニュアルがある。
 http://www.express.nec.co.jp/care/user/printer/laser_op.html
 それぞれのマニュアルを読むと、どうやらPR-NP-01T2らしいということがわかる。そこから、リセット方法、LANの設定の確認方法もわかった。
 え?型番確認なんか、ボード直接見てみりゃいいじゃんって?20なんキロあるプリンタ持ち上げて分解する気にはなりまへん。
3.ドライバ。
 サービス&サポートのダウンロードより、ドライバを探す。
 関連プログラムはいろいろあったが、結局、WindowsXPにはドライバが最初から内蔵されているらしく、ここのページにあったプログラムにお世話になることはなかった。
4.設定ツール。
 関連プログラムに、PrintAgentと言うオンラインプリンタの設定ツールがあるのだけども、これが最新バージョンではあまり役に立たない。いろいろ探すと、旧バージョン(http://search.casnavi.nec.co.jp/download/pc/module/printer/net/PALANUT4/index.htm)がいいという情報あり。情報があったのはココ。ありがとうございました。ダウンロード。XP対応でした。
5.設置。
 先日のエントリーにあげたように。デカイ。とにかくデカイ。なので、院長に許可を得て、院長室に、そこのハブを介して設置。
6.設定。
 旧バージョンのPrintAgentをMacBook(WindowsXP)にインストール。オンラインで設定を試みる。
 LANボードはリセットして、院内のLAN上にMacBookと700XXをつなげた上で設定。しかし、700XXを認識せずダメ。そこでクロスケーブルでお互いを直接つないで設定。認識OK。
 院内LANでは、IPを割り振るにはDHCPを有効にして行っているので、DHCPをonにする。で、700XXの再起動をしたかどうか覚えてはいないが、あとで設定を確認すると、しっかりIPアドレスが振られていたので、700XXの設定はこれでOK。あとは医局のWindowsマシンにドライバをインストールして設定終了。
 今はしっかり動いているので、プリントをいろいろ試みているところ。これで日常診療が少しでも楽になれば、と思う。けど、こういう場合はほとんどは自分の趣味のためにやっているんだよな、実際。