2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ギター戻る。

なおしてもらったmosrite。パルコの島村楽器に先ほど取りに行ってきた。 ウチではしばらくYAMAHA SGV800をひいていたけれど、不思議なもんだね。なんだかんだ言いつつも一番ナガイつきあいになるギター、黒のmosrite。これが一番手にしっくり来る。 でね、も…

落語の絵本。3言目と4〜5冊目。

寿限無 (声にだすことばえほん)作者: 斎藤孝,工藤ノリコ出版社/メーカー: ほるぷ出版発売日: 2004/09/01メディア: 大型本 クリック: 69回この商品を含むブログ (20件) を見る落語絵本 四 じゅげむ (落語絵本 (4))作者: 川端誠出版社/メーカー: クレヨンハウ…

忘れるところだった。2言目。

パルコの駐車場、立体駐車場だと面倒だよ。 島村楽器にあずけてあるmosrite2本。なおったらしい。取りに行かなけりゃならないのだけれど、島村楽器の入っている宇都宮パルコ。ここの駐車場が面倒くさい。 正式には、機械式立体駐車場というらしい。自分で機…

初めて知った「el-Net」。

文科省がちっちゃい放送局を一つ作って、無駄なようだからつぶしちゃった、そんなところか。毎日jpより。 教育情報衛星ネット:廃止へ 番組魅力乏しく視聴者減少 文科省、40億円投入無駄に 衛星通信を利用して生涯学習番組などを全国に発信する文部科学省…

更新が滞らないようにカテゴリー新設。1言目。

内容を一生懸命に考えようとすると、更新作業自体面倒になってくるので、カテゴリーを新設してみる。テキトーな私がどこまで続けられるか。 さっそく一言。 道路が造られなくて命にかかわるヒトっているのか。医師がいなくなって、診療科がなくなって、病院…

「安心して救急医療を受診するために」

医局のテーブルにおせんべいがないのでちょっと塩気が足りない今日この頃。いかがお過ごしでしょうか、なんてのはどうでもいい話。 昨日、時間外外来受診無し。問い合わせ1件。 90代女性、家族より。主訴、昼から続く両手のふるえ。 …緊急性がなければ様子を…

得手不得手。

例えば、医療報道について。 大手マスコミの中でも得手不得手があるだろう。さらにその社の中でもどの部署がその分野に長けているか、というところが決まっているはず。でも、ホントに知って書いてんのか?煽りたいだけじゃないんか?と言うような報道もしば…

カーナビ新機能。

私の車のカーナビの隠し機能。それは外部入力。 カーナビの後ろに専用のオーディオケーブルを突っ込むことで、音声と画像を外部から入力することができるようになり、そのためのメニューがカーナビに追加される。 ケーブルをそのまま運転席周辺に取り回すこ…

栃木県からのお願い。

YOMIURI ONLINEより。 救急医療適正利用を 県がチラシ作成、新聞折り込みへ 夜間や休日、軽い症状でも2次、3次救急施設に駆け込む人が増え、医師の過重労働や救急患者治療への支障が懸念されるとして、県は、県民に救急医療の適正利用を呼びかけるチラシを…

「医療連携センター」…誰がやるの?

DrPoohどのから情報をいただきました。ありがとうございます。 記事は、ヨミダス文書館より。 2008. 01. 22 「医療連携センター」設置へ 妊婦の救急搬送、円滑に調整 県方針=栃木 東京朝刊 栃木北 31頁 474字 04段 県は、妊婦の救急搬送などを円滑に調整す…

「受け入れ拒否」報道。

連日「受け入れ拒否」報道が続く。下野新聞より。 脳梗塞の女性、18病院が受け入れ拒否 昨年3月、足利市で 足利市消防本部が昨年三月、脳梗塞(こうそく)で倒れた足利市内の九十歳代の女性を救急搬送する際、同市内外の十八の病院に受け入れを断られ、出動…

患者と医師との認識の差。

決起集会に参加するにあたり、集会前日から東京の実家に泊まることにした。 父は産婦人科の開業医であったが、数年前に他界。現在はその場所は廃院のまま残してある。 母は現在高血圧のため近医通院中。もともと医療従事者ではないが、開業医の妻でもあるた…

全国医師連盟準備委員会総決起集会について。

せっかく参加したのだから、自分のところでなにか記そう、として、しばらく考えてしまった。 はて、あれだけ密度の濃い集会を、端的に記すにはどうしようか、と。 そのためにこのテキトーなブログが滞っていた。 結論。自分のブログでは、医療の現状と、会の…

東京へ行って感じたこと。

全国医師連盟準備委員会、総決起集会に参加したが、その話はまた後で。 大学行くために地方に移ってはや19年。東京へはこういうキカイでもない限りはあまり行くことが無くなってしまった。 そのため、東京へ行き、町中へ出る度にその変化のスピードに驚かさ…

最近涙もろくなったなぁ。計37枚。

手術中ずーっと流れていたこの1枚。 オレのではないのだけれど紹介。VOCALIST (通常盤)アーティスト: 徳永英明出版社/メーカー: ユニバーサル・シグマ発売日: 2005/09/14メディア: CD購入: 6人 クリック: 238回この商品を含むブログ (182件) を見る 「会いた…

夢の国での出来事。

Yahoo!ニュースより。 8日午後2時20分ごろ、千葉県浦安市の東京ディズニーランド(TDL)で、パレードの最中に山車の支柱が折れ、装飾物が約3メートルの高さから地面に落下した。見物の入園客らにけがはなかった。 運営会社のオリエンタルランドによると、事…

寝られるときに寝ておけ。

今年に入って初めての当直。 当直は寝当直になることが多いので、今日もそんなもんだろうと高をくくって、夜2時ごろまで起きていたら、入院患者の急変、かかりつけ患者の外来診察→大学病院転送、などなど、寝るヒマもなくなってしまった。 「寝られるときに…

レセプトオンライン化。

当院は電子カルテ採用の予定はない。でもレセプトオンライン化はやらざるを得ない。電子カルテはまだだが、処方せん印刷など、事務処理はすべて電子化されている。 レセプトチェックは、外来、入院ともに事務と医師とで行うのだが、中には、これはコメントを…

入院証明書ソフトのサポートの詳細について。

私が今まで適当に記していた入院証明書の件。 Yamanobe先生のブログ、「手の届く範囲だけでもなんとかしたい」の「電子診断書作成支援システムへの疑問」でリンクしていただきました。適当に書き散らかしたものを取り上げていただけるなんて、ありがたいやら…

ナインティナイン岡村とテツandトモと自分。

元旦に録画した、「初詣!爆笑ヒットパレード」を少しずつ見ていたら、テツandトモが出演していた。番組の司会はナインティナイン。 テツの激しい動きに感心しつつ見ていると、ネタがひと通り終わったあと、お約束なんだろう、ナインティナイン岡村とテツand…

とちぎ医療ルネサンス3回目。

昨日のYOMIURI ONLINEより。 子ども医療センターは「軽症」殺到 「専門のお医者さんはやっぱり安心。元に戻ってよかった」。12月中旬、那須南病院(那須烏山市)の小児科に、長男(2)のインフルエンザ予防注射に訪れた母親(28)が、安心した様子で言…

あした順子・ひろし再び。

昨日、昼からNHKで毎年恒例の演芸番組、「初笑い東西寄席」を少しだけ見た。 この番組、東はたしか浅草演芸ホールとあと鈴本演芸場だったか新宿末広亭。西はNGKと松竹系の劇場、角座だったかな。そこからの中継を行っている。松竹系の芸人さんを関東のテレビ…

とちぎ医療ルネサンス2回目。

できるだけ追っかけてみる。YOMIURI ONLINEより。 先端施設手いっぱい ハイリスク分娩を扱う施設が手いっぱいであることと、中程度のリスクの分娩を扱う施設が減っている現状、そしてそれに対する県の対応、といっても搬送の調整を行うコーディネーターにつ…

新年早々イラッとする記事。

読んでいけばいくほどイラッとする。 いつもおジャマしております、「勤務医 開業つれづれ日記」、「6対1、さらには”5対1看護”をめざす 2008新春インタビュー1 日本看護協会・久常節子会長」より。ネタ元は、CBニュースより。 病気や怪我で必要とする時…

1月1日の読売栃木版。

1月1日から、「とちぎ医療ルネサンス」として、力の入った記事を並べていたので紹介。 栃木版を開いて左。これはYOMIURI ONLINEにもあった。 命あしたへ(1)広がる助産師活用 助産師外来についての話。 そして右の紙面。これはWeb上に無かった。 地域のお…

明けましておめでとうございます。

「絶対笑ってはいけない病院」を見ていたらいつのまにか年が明けてしまった。今年もよろしくです。 …なんかお正月っていうその、なんというか、漠然とした雰囲気が、年をとるごとに少なくなってきているのは気のせい?